- 【中国の歌―B型・奥深い、情感あふれる中国の歌の本質重視型】 →今回の選曲に当たっては安らぎ文庫Blog・7月の歌解説に掲載
- •⑤草原情歌―歌の意味(日本語版):ダークダックス
- •⑥草原情歌―中国の風景とYu Yixuanの歌。
- •⑦草原情歌―朱昌耀の二胡演奏から。
•⑧中国の歌・取り→朱昌耀の二胡演奏・賽馬(広い草原を疾走する馬)
⑤草原情歌―歌の意味(日本語版)
→歌詞がでますので歌の意味を目でおってください。
https://www.youtube.com/watch?v=mKm9vBMSnnQ
⑥Yu Yixuan - In That Distant Place 喻宜萱-在那遙遠的地方
https://www.youtube.com/watch?v=NMl6buO3e2g
⑦草原情歌――朱昌耀二胡演奏:この歌の本質を見事に表現しています。
https://www.youtube.com/watch?v=tkkL0O2Tgl8
⑧は二胡演奏での取り・真打ち朱昌耀登場
――この演奏を聴いて、7月は中国と決めました。
https://www.youtube.com/watch?v=z4ByYyTGpXg
→私は奥深さを感じるのですが。お見事、素晴らしいと私は思うのですが。
- 【草原情歌解説】(某HPより抜粋):引用元は後日確認して執筆者・サイト名を掲載予定
- 中国語題名はその歌詞冒頭部より「在那遥遠的地方」(「あのほど遠い地方には」の意味)と称されている歌曲。1938年に王洛賓が新疆のカザフ族の民謡をもとに編曲・中国語作詞をして発表した。いまでは、「茉莉花」(モーリーホァ、ジャスミンの花)とともに中国を代表する民謡として世界中で知られていて、2007年に打ち上げられた中国の月周回人工衛星・嫦娥1号に搭載された中国の代表的な歌曲(全体は中国語で「嫦娥1号の歌曲搭載」)のひとつに選ばれている。
日本でも1961年6月にザ・ピーナッツにより発表されたこともあり、この歌はよく知られていて、訳詞が「はるかはなれた、そのまたむこう。」で始まる青山梓・劉俊南のものが歌われていて、旋律もおおむね中国のものと同じだが多少違っている。 日本では間違って青海省の民謡ということになっていて、これはもともと作者の王洛賓が青海省の西寧である映画作成のプロジェクトに協力している時に、チベット族の美しい娘さんに会い、感動してこの歌曲を作ったという話が広く流布されているためである。
- 【朱昌耀解説】(某HPより抜粋):引用元は後日確認して執筆者名・サイト名を掲載予定
- ★掲載直前に朱昌耀(しゅ・しょうよう)について調べてみました。
二胡演奏家、作曲家、国家一級演奏家。
現在、第一線で演奏活動を行うと同時に、江蘇省演芸集団総経理、中国音楽家協会理事、中国二胡協会副会長等、音楽界の要職を務める。
1956年江蘇省南京に生まれる。7歳より二胡を学び、13歳で「南京小紅花芸術団」に入団し演奏活動を開始。17歳で南京芸術学院に入学し、瞿安華、甘涛、馬友徳、陳耀星等に師事。全国民族楽器独奏コンクール優秀賞受賞。
また、「歓慶鑼鼓」「江南春色」「楓橋夜泊」「蘇南小曲」等を作曲し、多くの賞を受賞している。レコード、CDの出版や海外公演も頻繁に行い、"世界的に活躍する一流の弦楽演奏家"と称賛されている。内容は本誌をご覧下さい。
。a